MENU
トップページ
CAR
ホンダ
トヨタ
ニッサン
マツダ
ミツビシ
スバル
ダイハツ
スズキ
アメ車
メンテナンス
基本メンテナンス
長持ちのメンテナンス
トラブル
トラブルを音で聞き分ける
車購入お役たち
新車・中古車
愛車買取り
自動車保険
ロードサービス
ガソリン
レギュラー・ハイオク・軽油
ガソリンの利益
ガソリンスタンドで給油する
ガソリンスタンドの種類
都道府県別ガソリンの価格
ガソリンスタンドが苦手な人へ
その他
飲酒運転
スピード違反
掲示板
リンク

♦長持ちのメンテナンス♦

タイミングベルト
★タイミングベルトの役割
クランクシャフトの回転をタイミングギヤに伝え、プーリーの歯とかみ合う歯付けベルトのこと。クル マの場合はゴムからできているものが多く使用されている。
★メンテナンスの基礎知識
タイミングベルトを交換することなく長期間使用すると、歯欠けや切損が起こりバルブのタイミングが 狂う。バルブとピストン上部の干渉により、バルブ曲がりやピストン損傷を引き起こす原因となる。JAFの調査によると、ロードサービス出動理由の上位にタイミングベルト切れが入っています。 タイミングベルトが切れるとクルマは走行不能となるので適正なメンテナンスが必要とされている。
★ウォーターポンプ
タイミングベルトを交換する時は、ウォーターポンプも一緒に交換した方がよい。
★交換目安
基本的に走行距離7万〜10万km程度での交換。
※車によっては「タイミングチェーン」の場合もある。タイミングチェーンは基本的に切れる事がない ので交換不要。
主にムーヴエアロダウンカスタム等の4気筒エンジンの車がタイミングチェーン。

プラグ
最近の車はちょっとエンジンを覗いたくらいでは、プラグがどこにあるのか分からない。と言うよりは 、姿すら見ること出来ないようになってきている。
逆に考えてみたら、プラグ自身が隠されるようになったという事は、メーカーが 「メンテナンス不 要」と言っているとようにも見える。
確かに燃料噴射も電子制御になり、プラグがかぶる等のトラブルも、昔に比べれば皆無に近く、プラ グ自身も改良され、寿命も延びてきている事は事実と言える。
しかし寿命が延びてきているといっても、使える限界が延びただけのようで、実際には早い段階で劣 化が始まってきており、少なからずともエンジンの燃焼に影響がでてきている事が多いのが現実。
★交換目安
車によって、付いているプラグもさまざまで、 その寿命についてもプラグの種類次第で変わってくる。 基本的にメーカーの推奨距離を参考にしていればまず問題はないだろう。
交換するプラグはあえて高い物を買わなくても、メーカー純正の物で十分だと思う。

ファンベルト
エンジンの冷却用のファンを回転させるためにクランクシャフトの回転力を伝えるベルトのこと。
★点検は…
オルタネータベルトが切れた時はバッテリーへ充電ができないためチャージランプが点灯します。
またウォーターポンプベルトが切れるとウォーターポンプが作動しなくなり水温計が上昇するので計器 盤をチェックが必要。ベルト鳴きに気づいた時はすぐに整備工場等に行ってベルトの状態のチェックを する。
★交換目安
走行距離2〜3万km程度での交換。

ブレーキフルード
ブレーキシステムを稼働させているオイル。
★点検は…
エンジンルームでいえば、運転席の前辺りに黒いキャップのリザーバータンクがあります。MAXとMINと いうラインがあるので、このあいだにフルードがあるかチェックします。はじめはMAXにあっても、ブ レーキパッドの減りによって、ブレーキ側に全体量が移動するようになるので、少し減っているから といってイチイチ継ぎ足す必要はありませんがMINをきるのは厳禁です。
液が減りすぎている場合、サイドブレーキを戻してもブレーキ警告灯がついたままになります。
★交換目安
基本的に車検ごとで十分だと思います。

ブレーキパッド
最近の車(トラック等は除く)のフロントブレーキは全部「ディスクブレーキ」です。
★点検は…
ブレーキパッドが減ってくると、ブレーキを踏んだ時に「キーキー」と音を出すことがあります。
この音が出るようになったら早めにパッドを交換しなくてはなりません。この時、新品では8〜10ミリ くらいあるパッドの厚さは残量2ミリ程度になっているはずです。
パッドの残量は、タイヤ交換やサスペンション交換等、タイヤをはずした時に確認できます。
※ブレーキは重要保安部品の一つであり、車が走るためには「止まる」という作業が絶対不可欠です。 事故を起こさないためにも、日頃からのブレーキメンテナンスを充分行って下さい。

エアクリーナー
★エアクリーナーとは?
名前の通り空気を綺麗にするパーツで、別名「エアフィルター」といいます。
走行中に巻き上げられているホコリや砂、木の葉などがエンジンに吸い込まれると、吸入空気の通路が 汚れたり、シリンダー内を上下運動しているピストンとこすれあって摩耗を早めたり、最悪の場合エン ジンを破損させる原因にもなります。
このようなゴミの進入を防いで、きれいな空気のみをエンジン内に通す働きをするのがエアクリーナー です。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送