MENU
トップページ
CAR
ホンダ
トヨタ
ニッサン
マツダ
ミツビシ
スバル
ダイハツ
スズキ
アメ車
メンテナンス
基本メンテナンス
長持ちのメンテナンス
トラブル
トラブルを音で聞き分ける
車購入お役たち
新車・中古車
愛車買取り
自動車保険
ロードサービス
ガソリン
レギュラー・ハイオク・軽油
ガソリンの利益
ガソリンスタンドで給油する
ガソリンスタンドの種類
都道府県別ガソリンの価格
ガソリンスタンドが苦手な人へ
その他
飲酒運転
スピード違反
掲示板
リンク

■飲酒運転■

★なぜ飲酒運転がいけないのか

酒やビールのアルコール分は、胃や腸から吸収されたあと、大脳の新皮質に作用します。

大脳は、知覚や運動、記憶中枢があり、自己の行動を制御する役割を演じています。

アルコールは、この抑制機能を低下させてしまうのです。飲めば飲むほど神経がマヒして

しまいます。飲酒運転は、とっさの判断力の低下、視力の低下、正確な動作がとれ難くなる、

遠近感が鈍くなる、速度を出しすぎる、運転が上手くなったように錯覚する、追突事故を

起こしやすい等の危険があります。「わかっちゃいるけどやめられない」「少々飲んでも

酔うはずがない」とうそぶく人いずれは事故を起こしてしまうことを自覚しましょう。



★道路交通法の施行令が2002年6月1日施行され、酒気帯び運転の摘発基準が改正になりました。

酒気帯び運転とみなされる呼気1リットル中のアルコール基準値が、「0.25mg以上」から 「0.15mg以上」に引き下げられました。

運転免許に関する点数制度及び罰金は次の通りです。

違反の点数も厳しくなりました
改正前改正後
0.25mg
以上
6点
免許の停止
13点
免許の停止
0.15mg
以上
点数なし
違反にならない
6点
免許の停止

違反行為改正前改正後
飲酒(酒酔い)2年以下の懲役又は
10万円以下の罰金
3年以下の懲役又は
50万円以下の罰金
酒酔い下命容認2年以下の懲役又は
10万円以下の罰金
3年以下の懲役又は
50万円以下の罰金
飲酒(酒気帯び)3カ月以下の懲役又は 5万円以下の罰金1年以下の懲役又は
30万円以下の罰金
酒気帯び下命容認3カ月以下の懲役又は 5万円以下の罰金1年以下の懲役又は
30万円以下の罰金



★「酒酔い運転」と「酒気帯び運転」はどうちがうのか。

「酒酔い運転」「酒気帯び運転」は罰則の名称で、「酒酔い運転」とは、アルコールの量には

関係なく、ろれつが回らなかったり、まっすぐ歩けない、直立できない等の状態で車両を運転

した場合です。「言語態度」、「歩行能力」、直立能力」この3要素がすべて正常でない状態

です。その他左右ジグザグに運転していたとかですね。いわゆる酔っ払った状態で車両等を

運転した場合です。

「酒気帯び運転」とは、呼気1リットル中0.15ミリグラム以上(血液1ミリリットル中0.3ミリグラム)

のアルコールを保有した状態で、酒酔い状態(上記3要素)でない場合をいいます。



★アルコールチェッカー

なんと呼気アルコールを測定する機会がネットショッピングで売られています。

警察が使っている物と同じ物かは分かりませんが。

1.右のスイッチをONにします。

2.約5〜6秒で 「WAIT」の表示が現れます。

3.さらに30秒〜120秒で「READY」の表示が出ます。


4.本体にマウスピースを装着し、それを口にくわえ息を約6〜20秒吹き込むと濃度が数字で表示されます。

5.アルコールが検出されなければOFFの表示が出ます。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送